鎌倉に引っ越してきてから、
よく利用している『鎌倉市農協連即売所』
最近はキュウリやトマトの夏野菜、
新タマネギなんかが並んでいます。
この市場のおかげで、
野菜に詳しくない私でも、
少しずつ旬の野菜がわかるようになりました。
そんななか、
野菜に混じって並んでいたお花がとてもきれいで、
「白いあじさい」を買いました。
「これお願いします。」と差し出すと、
おばあちゃんが丁寧に私に教えてくれました。
「お花が水を欲しがっているから、できれば霧吹きでお水をあげてね。
そしたら、お花の持ちがずいぶん違うから。」と。
おばあちゃんがきっと心を込めて育てていたんだろうなぁという気持ちが伝わってきて、
なんだかとても優しい気持ちになりました。
自宅にもどって、さっそく霧吹きで「シュッシュッ」
しばらくしたら、少し下を向いていたあじさいが本当に元気に。
おばあちゃん ありがとう。
シャキッと上を向いたあじさいが私を元気にしてくれる。
お部屋にかざった白いあじさいを見るたびに、
おばあちゃんの顔が浮かんできて、
優しい気持ちにしてくれます。
お花に「シュッシュッ」
今日も忘れずに。
(関連記事)
・鎌倉の街の人、そしてホタル
・野菜もまるごと食べていこう!話題のホールフード「ベジブロス」
・シンプルな調理方法でおいしく食べられる『鎌倉市農協連即売所』の野菜たち
・鎌倉市場で菜の花入りのサラダ野菜
・新鮮なローカルフードをいただく喜び
etsukoさんこんにちわ!
白いあじさい、私も大好きです!
これまた私も、先日朝市で、おばあちゃんが庭に咲いていたのを切ってきたという白いアジサイを購入したのですが、家に帰りつくまでにしょんぼり下を向いてしまい、そのまま枯らしてしまったのです 泣。
あじさいは水揚げが悪いからかなと思ってたけど、お花に霧吹きがいいんですね!
これから、そうやってみます♪
etsukoさんの綴る記事は、いつも新たな気持ちを私にもたらしてくれます。これからも楽しみにしてますね!
rikoさん こんにちはー!
白いあじさいいいですよね〜!
オフホワイトの色がとっても綺麗。
わわわっ、すぐに枯れてしまったとは、それはとっても悲しいぃ(>_<)
私も知らなかったんですけど、お花に霧吹きいいみたいです。
おばあちゃんのおかげです♪
rikoさん いつも読んでくださってるなんて、ほんと嬉しいです。励みになります!
拙いブログですが、これからも頑張って続けていこうと思います。